haveの弱形発音とthatの弱形発音:強形→弱形の変化

僕が読んでいる発音本・音声学書籍:本記事最後からリストへ飛べます

 

この記事を書いた人

サラ

英語ジム らいおんとひよこ®代表
・コロンビア大学 大学院卒:英語教授法修士
・ETS (Educational Testing Service) 米国本社の元問題作成者

 

have と that の弱形発音

この記事は have と that の弱形発音についてです。have と that の弱形 vs 強形発音の区別がすでにできているというちょこっとだけ上級者向けの内容ですが備忘録として記事にしておきます。

なお、動詞 have の弱形発音については以下のYouTube動画で解説したので、ぜひそちらもご覧ください。

 

have の強形(strong form)発音と弱形 (weak form)発音

まずは have からいきます。have は

本動詞なら強形(strong form)発音」で /hæv/

助動詞なら弱形 (weak form)発音」で /həv/ or /əv/

というのが基本の考え方です。

ほとんどの辞書では基本的にはこのような記述になっていると思います。

 

本動詞 have が弱形 /həv/ /əv/ で発音されることも?

ただ、実際の速い会話では例えば、

We have one thing in common.

という文があったとして、この場合の本動詞 have が /hæv/ でなく、どちらかというと /həv/ か /əv/、というより「I’ve のような感じ」で発音されることもあるように思います。

基本的に、辞書にはこのことが載っていないことがほとんどだと思いますが、ウィズダム英和辞典第4版にはこれに関して以下の記述がありました

ただし, (英)や(米話)では a, an, some, any, no, every などを伴う名詞の前では短縮形が用いられることがある

らいおん

a, an, some, any, no, every などを伴う名詞の前では、動詞の have でも I have → I’ve のようになることもあるということだね! 
特にイギリス英語や口語でのアメリカ英語でよく聞く発音ということだね!

ひよこ

created by Rinker
¥3,850 (2024/11/21 13:45:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

本動詞 have の弱形発音についてネイティブはどう思うか?

このことについて、僕が代表をつとめるオンライン英語スクールらいひよ®のネイティブトレーナーにどう思うか質問してみました。以下の5つが回答です。

結論から言うと、やはり本動詞でも have は /həv/ か /əv/ で発音されることも多い と感じているようです。

回答1
本動詞のときは、助動詞のときよりは圧倒的に /hæv/ で発音することが多いと思いますが、それでも実は結構な頻度で /həv/っぽくなっているんじゃないかという気がします。

 

話し手のスピード感にもよりますが、動詞でも30-40% くらいは /həv/ になっているような気がします。

回答2

インフォーマルな会話、また have にストレスを特に置く必要を感じない時は、なおさら /həv/ になる傾向が増す気がします。例えば、

 

We have one thing in common. … 80%くらいは /həv/ か /əv/

 

I have to pee. …90%くらいで /hæv/

 

のイメージかな。

回答3

スピード感によりますが、30-40% くらいは /həv/ になっているような気がしますね。

回答4

意識して考えたことがないのでなんともパーセンテージでは言い難いですが、多分何よりも話のスピードに左右されている気がします。私の感覚だとゆっくり話している時は /hæv/ ですけど普段の会話では /həv/ か /əv/ もしくは I’ve と省略して話していることも多い気がします。

回答5
文の中でどこを強調したいかにもよるのではないかと思いました。

 

I have a pen などだと /hæv/ になりやすく、I have five cats in my house. などだと、センテンスストレスが five cats と house に置かれるので、結果として have はさらっと発音され、シュワーで /həv/ か /əv/ になるのではないかと思いました。推測です。

 

僕の感覚でもたしかに、ほぼ

We have one thing in common.

We’ve one thing in common.

のように聞こえる時もある気がしています。

 

thatの強形(strong form)発音と弱形 (weak form)発音

次に that の発音についてです。

that は

代名詞で”あれ”のように主語になる時や形容詞として”あの〜”を指す時などは強形(strong form)発音」で /ðæt/

接続詞(関係代名詞含む)なら弱形 (weak form)発音」で /ðət/

というのが基本の考え方です。

どの辞書を見ても基本的にはこのような記述になっていると思います。

 

本来 /ðæt/ である that が弱形発音 /ðətになる?

ところが、ニュースなどを見てて思うのですが、

That’s right, Judy.

のような That’s の母音は、辞書的には /ðæt/ 一択ですが、速いやり取りだとけっこうな頻度でシュワーの /ðət/ になっていると感じます。

これについてもネイティブに聞いてみました。

回答

これ、いつも教える時にすごく悩むんですよ!実際の速いテンポの会話では、thts みたいな発音になっていると思います。ただし、これを生徒さんが丁寧に真似すると、スピード感がないから、明らかに聞いていて違和感がある発音になったりします。

 

畳み込むようなスピード感になっていないなら、やっぱり/ðæt/ で発音してほしいなと思います。

やはり速い会話ではシュワーの /ðət/ 発音になっていることも多いと感じるようです。

この記事はまた今後追記していきたいと思ってるので、また実際の音源などを集めたりして書き足したいと思います!

 

「おすすめ発音記事」カテゴリでまだまだたくさん発音に関する知識を紹介しています。

おすすめ発音記事はこちら

 

発音・音声学書籍リスト

僕が読んでいる発音本・音声学書籍は以下の記事にリストにしてまとめていますので興味がある人はぜひご覧ください。

らいおん

数が多いので少しページが開くのに時間がかかる場合もありますが、開きます!
発音本【中・上級者向け102冊】英語の発音向上におすすめの本・音声学書籍レビュー