らいおん
このの記事では英語の母音の舌の位置について母音図を見ていくよ!
10冊の音声学書籍・発音本の母音図を比較していくよ!この記事は発音上級者向けの記事だよ!
ひよこ
この記事を書いた人
サラ
目次:見たい場所へジャンプ
母音図とは
母音は、舌のどの部分(前舌・中舌・後舌)が、どの高さ(高・中・低)まで持ち上げられるか、唇の形がどのようになっているか(円唇・非円唇)によって分類され、逆台形の母音図で舌の位置を表すことができます。
英語の母音図の見方と舌の位置
次セクションにある母音図にあるように、舌の位置が低くなるほど口の開きが大きく顎(あご)が落ち、高くなればなるほど口の開きが狭くなります。
らいおん
例えば、以下の母音図の /iː/ と /æ/ を比べると、両方とも舌が前寄りな前舌母音だけど、/iː/ よりも /æ/ の音の方が舌の位置が低く顎(あご)が落ちるのが分かるね。
母音図は慣れるまでが理解が難しいよ。母音図がまだピンとこない人は以下で紹介している音声学書籍でまずは知識をつけよう!
ひよこ
本サイトで推奨する英語の母音図
本サイトでは以下の母音図を使用します。これは以下に紹介する音声学書籍の母音図を徹底比較して作成したものです。この図のように各母音の舌の位置の関係を整理しておくといいと思います。
注意
母音図は慣れるまでが理解が難しいです。母音図がまだピンとこない人は本記事最終セクションで紹介している音声学書籍でまずは知識をつけましょう。音声学書籍を数冊比較して読むと母音図の意味が整理されますが、最初は分からなくてもそれほど気にしないようにしましょう。 注意
この記事は上級者向けの記事です。
音声学書籍の母音図比較:書籍によって母音の位置にズレがある
英語母音図の比較:五十嵐康男をお読みいただくと分かるように、母音図は音声学者や書籍によって母音の位置にかなりズレがあります。今回の記事では、音声学書籍から母音図のみ引用し、各書籍の母音の位置を比較していくので母音の舌の位置の理解にお役立てください。
初級英語音声学:竹林滋
英語の短母音の位置
◯で囲われているカタカナは日本語の母音の舌の位置を表しているよ!
ひよこ
英語の長母音の位置
英語の二重母音の位置
r の二重母音
r の三重母音
ファンダメンタル音声学:今井邦彦
日本語と英語の母音の位置
英語の二重母音
日本人のための英語音声学レッスン:牧野武彦
英語の単母音の位置
日本語の母音の位置
らいおん
第一次基本母音が何か気になった人は書籍を読んでみよう。本記事では説明は割愛するよ!
英語の二重母音の位置
英語の弱母音
英語音声学の基礎:片山・長瀬・上北
英語の母音の位置
コミュニケーションのための英語音声学研究:山根繁
日本語と英語の母音の位置
英語発音指導マニュアル:東後勝明
英語の母音の位置
Teaching pronunciation:Marianne Celce-Murcia
tense vowels と lax vowels の舌の位置
glide movement の舌の位置
unreduced vowels と reduced vowels の位置
created by Rinker
¥5,720
(2023/03/24 17:30:59時点 Amazon調べ-詳細)
音声学概説:Peter Ladefoged著 (竹林滋・牧野武彦訳)
英語の母音の位置
Longman Pronunciation Dictionary(ロングマン発音辞典):J C Wells
英語の母音の位置
英語の弱母音の位置
英語の長母音・二重母音の位置
created by Rinker
¥6,237
(2023/03/24 20:48:50時点 Amazon調べ-詳細)
英語音声学入門:竹林滋・斎藤弘子
本サイトの母音図を作成するのにあたって最も参考にしたのはこちらの書籍です。母音図の数が多すぎるため本記事では割愛します。
らいおん
らいおんが知り限り、どの音声学書籍よりも母音図が豊富に載ってるよ!
さらに発音を学ぼう
あわせて読みたい
英語の全ての母音解説は以下の記事をご覧ください。
【アメリカ英語の全母音】発音&発音記号の解説

あわせて読みたい
音声学書籍レビュー記事もぜひお読みください。
【中・上級者向け85冊】英語の発音向上におすすめの本・音声学書籍レビュー
