サラ
目次:見たい場所へジャンプ
widow/orphan controlとは
サラ
らいおん
最初、意味が全く分かりませんでしたが、アカデミックライティングなどのスタイルの話の時に使われる表現だということが分かりました。
本記事ではこのことを簡単に説明します。
widow と orphan の意味
widow は本来「未亡人」「夫に先立たれたが再婚していない女性」で、orphan は「孤児」を意味します。
widow と orphan がライティングの場面で使われると、
- widow段落の最期の1文だけが次のページの最初にいっていて離れてしまっているもの
- orphan段落の最初の1文だけページの最後にきていて、段落の残りは次のページにいってしまっているもの
という意味になります。
ライティングでの widow と orphan
つまり、以下のような感じでライティングで中途半端に見える部分が widow と orphan です。
教授はこれを避けなさいと毎回口うるさく言ってました。
サラ
widow/orphan control はマイクロソフトワードで設定にオンにできる
widow/orphan control はマイクロソフトワードで以下のように簡単に設定できます。
ひよこ
らいおん
サラ