らいおん
今回は「強く空気が漏れる/p,t,k/の aspiration 発音」について解説するよ!
らいおん英語チャンネルと連携して YouTube 動画スライドも載せるから復習や見直しに役立ててね。
英検1級・TOEIC満点レベルの先を目指そう!
ひよこ
目次:見たい場所へジャンプ
aspiration(気音)の発音をYouTube動画で確認!
動画の概要:こんなことを話しています
動画概要
- aspiration = 「帯気音」(有気音) とは?/p,t,k/ で aspiration が起こる条件は?
- 単語・文で aspiration を練習
- 生英語で aspiration を聞いてみよう
- aspiration で意識したい4つのこと
1 ~ 4で気になる内容があればぜひ動画をご覧ください。
ミニ解説:要点ダイジェスト
「動画を全部見る時間がない!」という忙しい方用の箇条書きダイジェストです。
ポイント1:aspiration(帯気音/有気音)とは
aspiration = [h]に似た空気の音が漏れること
らいおん
ちょっとした差だけど、aspiration がしっかり発音できている人はグッと英語らしくなるね!
ポイント2:aspiration(帯気音/有気音)が現れる条件
/p, t, k/ が語頭、またはストレスのある音節の最初に来ると、 “aspiration” = 「帯気音」(有気音) が起こる。
[例]
peach [pʰiːtʃ]
hesitation [hɛzɪtʰeɪʃn̩]
car [kʰɑɚ]
[注]
精密表記 (narrow transcription )では [pʰ][tʰ][kʰ] と表記する。 [ʰ] (small raised h)は aspiration を表す。
YouTube動画スライドPDF
動画内で使用したスライドは以下のサムネイルをクリックすると確認できます。
*無断複写・転載を固く禁じます。個人での復習目的のみで使用していただきますようお願いします。
らいおん英語チャンネルの他の動画は以下をクリック!
aspiration の現れる位置:超上級者向け
以下の論文が aspiration の現れる位置についてかなり詳しく分析しています。aspiration の基本的な知識があり、発展的な知識の興味のある人は P. 608〜P. 610あたりを読んでみるといいでしょう。
参考 The distribution of aspirated stops and /h/ in American English and Korean: an alignment approach with typological implications*Indiana University
「YouTubeスライド」カテゴリで他の動画スライドも見直せます!