発音よりリズム・イントネーションなどのprosodyの方が重要?

参考にしている発音本・音声学書籍たち:本記事最後からリストへ飛べます

この記事を書いた人

サラ

英語ジム らいおんとひよこ®代表
・コロンビア大学 大学院卒:英語教授法修士
・ETS (Educational Testing Service) 米国本社の元問題作成者

 

リズムやイントネーションなど prosody の重要性

「Teaching Pronunciation 2nd Edition(Marianne Cele-Murciaら著)」のP. 33に、リズムやイントネーションなど prosody の重要性についていくつか印象的な記述があったので備忘録も兼ねて紹介します。

There is some research indicating that focus on suprasegmentals or prosody (i.e., rhythm and intonation) is more likely to produce improvements in intelligibility and comprehensibility than focus on segmentals.

 

リズムやイントネーションといった超分節的なプロソディにフォーカルする方が、分節にフォーカスするよりも明瞭度や理解度の向上をもたらす可能性が高いという研究もある。

 

発音よりリズム・イントネーションなどのプロソディーを優先させた方がいい?

同書の著者らは「発音もリズム・イントネーションなどのプロソディーも両方とも重要だ」としながらも、このような研究結果の例として Hardison (2004) や Derwing and Rossiter (2003) を以下のように紹介しています。

Derwing and Rossiter (2003) の研究は、

The authors conclude that while segmental instruction may still be important for accent reduction in the long run, it is essential to give priority to prosody in pronunciation instruction since it results in better comprehensibility in the short run.

 

著者らが結論付けているのは、長期的にはアクセントを減らすために分節的な指導がやはり重要であるかもしれないが、発音指導においては発音よりもプロソディーを優先させることが不可欠であるということだ。そうすることが短期的には理解度の向上になるためだ。

あわせて読みたい
英語の「リズム・イントネーション」は「発音」よりも重要か、ということに関して、以下の記事でも紹介していますのでぜひあわせてこちらもご覧ください。英語の「リズム・イントネーション」は「発音」よりも重要?

 

「イントネーション」カテゴリでイントネーションに関する知識をまだまだ紹介しています。

イントネーションカテゴリ記事を読む

 

「おすすめ発音記事」カテゴリでまだまだたくさん発音に関する知識を紹介しています。

おすすめ発音記事はこちら

 

発音・音声学書籍リスト

僕が読んでいる発音本・音声学書籍紹介は以下の記事にリストにしてまとめていますので興味がある人はぜひご覧ください。

らいおん

数が多いので少しページが開くのに時間がかかる場合もありますが、開きます!
発音本【中・上級者向け100冊】英語の発音向上におすすめの本・音声学書籍レビュー