2音節の英単語で第2アクセントがある語のリスト

僕が読んでいる発音本・音声学書籍:本記事最後からリストへ飛べます

 

この記事を書いた人

サラ

英語ジム らいおんとひよこ®代表
・コロンビア大学 大学院卒:英語教授法修士
・ETS (Educational Testing Service) 米国本社の元問題作成者

 

2音節語で第2アクセントがある語

この記事では2音節語で第2アクセント(第2強勢 secondary stressとも呼ばれる)がある語の例を簡単にリストにしておきます。めちゃくちゃレアなわけではありませんが、メモとして残しておきます。

NOTE
第2アクセント(第2強勢)とは、例えば contribution なら con- が第2アクセント(第2強勢)、bu- が第1アクセント(第1強勢)です。

 

2音節語で第2アクセントがある語のリスト

以下がリストです。今回は数語のみリストに載せますが今後随時増やしていきます。

2音節語で第2アクセントがある語
  • zigzag
  • grapefruit
  • backpack
  • background
  • seesaw
  • seaweed
  • seagull 
  • password
  • baseball
  • football
  • protein
複合語系が多いのが分かるね!

ひよこ

 

第2アクセントの重要性

以前からYouTubeなどでも言っていますが、第2アクセントを軽視している、あるいはほとんど気に留めていない学習者は非常に多い印象です。らいひよ®の生徒さんの発音のレッスンでも、例えば、backpack のような語で、第2アクセントをあいまい母音シュワーで発音してしまう人も多いです。

以下の動画で第2アクセントの重要性や注意すべきポイントについて解説していますのでぜひご覧ください。

 

第2アクセントが第1アクセントの前にあるか後ろにあるか:発展知識

ところで、第2アクセントは、

・第2アクセントが第1アクセントの前に来ている:possibility など

・第2アクセントが第1アクセントの後ろに来ている:backpack など

によって厳密に言うと扱いが異なります。

この記事ではそこまでは立ち入らないので、興味がある方は竹林滋著「英語音声学」(研究社)をご覧ください。

created by Rinker
¥22,960 (2023/10/03 14:51:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

「おすすめ発音記事」カテゴリでまだまだたくさん発音に関する知識を紹介しています。

おすすめ発音記事はこちら

 

発音・音声学書籍リスト

僕が読んでいる発音本・音声学書籍は以下の記事にリストにしてまとめていますので興味がある人はぜひご覧ください。

らいおん

数が多いので少しページが開くのに時間がかかる場合もありますが、開きます!
発音本【中・上級者向け93冊】英語の発音向上におすすめの本・音声学書籍レビュー