らいおん
“eat humble pie” の意味・語源を解説するよ。
らいトレで紹介する全ての英文は、らいおんが「実際にネイティブが言っているのを聞いた」ものだけ!
英検1級・TOEIC満点レベルの先を目指そう!
ひよこ
この記事の目次
“eat humble pie” を英文・日本語訳で確認!
英文
I have to eat humble pie.
日本語訳
悔しいけど、受け入れるしかないみたい
ソース
らいおんがアメリカでインターンシップ中、ミーティングでネイティヴが言ってた表現
ミニ解説 + eat crow の意味
eat humble pie で「しぶしぶ認める・甘んじる」「甘んじて屈辱を受ける」という意味です。
MEMO
ちなみに eat crow(カラスを食べる)というイディオムもあり、同様の意味です。
eat humble pie の語源(etymology, origin)
humble pie の語源は少し複雑ですが、ざっくり以下のように覚えておくといいでしょう。
昔、鹿の内蔵が numble と呼ばれていた。その後、n が脱落し、umble になり、umble pie というパイが食べられるようになった。
umble pie は上流階級の人が食すものではなく、身分の低い人が食すもので、地位のある人が食すことは「恥ずかしいこと」=屈辱だった。
やがて、umble pie は humble pie と言われるようになり、現在のイディオム eat humble pie となった。
らいおん
eat humble pie は聞くイディオムだから覚えておこう!
もっともっと生英語で語彙力を上げたい方へ
「ニュースを9割聞けるようになりたい」「YouTubeトークショーでインプットを増やしたい」という方は以下もぜひお読みください!
「フルスクリプト入手可能な米ニュースポッドキャスト」を使ってどんどんニュースを聞こう!
「YouTubeトークショー」でアメリカのテレビを再現しよう!
ツイートもチェック!
ミーティングでネイティヴが言ってた表現🇺🇸
I have to eat humble pie.
悔しいけど、受け入れるしかないみたい
eat humble pieで「しぶしぶ認める・甘んじる」の意味💡
ちなみにeat crow(カラスを食べる)も似たような意味#salah語彙
— サラ🌐 (@salah_backpack) April 19, 2020
らいトレのボキャブラリーの特徴は以下の記事にまとめています。

「ボキャブラリー」カテゴリでまだまだたくさん語彙を紹介しています。