らいおん
/pl/ /bl/ /kl/ /gl/ /fl/ /vl/ /sl/ /zl/
/tl/ /dl/ /nl/
の練習をするよ!!
ひよこ
サラ
目次:見たい場所へジャンプ
英語のLの発音解説
この記事は「語尾のL」に絞ってお話ししていますが、以下のLの発音解説記事を読んでから読むと理解が深まります。
「語尾のL」の発音
まず「語尾のL」について簡単に整理しましょう。後ろに母音が来ない語尾のLは「暗いL」です。この時のLは
になります。(本サイトでは「オ」でイメージするのをおすすめしています)
またここでもう1つ重要なことがあり、この「語尾のL」は他の位置に現れているLと少し異なり、
という特徴があります。ただし、最初のうちは歯ぐきにくっつけるようにするのがおすすめです。以下の3ステップでこの「暗いL」を発音してみましょう。
「暗いL」の発音のコツ
- 「暗いL」=「ォl」)とイメージする
- 「ォ」)を発音したら舌先を歯ぐきに近づる
- 舌先が歯ぐきに軽く触れるか触れないかくらいまで近づければ「暗いL」の完成(慣れるまでは触れるように発音しましょう)
らいおん
では以下で
- /pl/ /bl/ /kl/ /gl/ /fl/ /vl/ /sl/ /zl/
- /tl/ /dl/ /nl/
の練習をしますが、便宜上① /pl/ /bl/ /kl/ /gl/ /fl/ /vl/ /sl/ /zl/ と② /tl/ /dl/ /nl/ の2つに分けます!
ひよこ
/pl/ /bl/ /kl/ /gl/ /fl/ /vl/ /sl/ /zl/ の発音
まず P, B, K, G, F, V, S, Z の後に来る「暗いL」を見ていきます。 /pl/ /bl/ /kl/ /gl/ /fl/ /vl/ /sl/ /zl/ の練習をしましょう。どの場合も語尾のLは全て「ォl」のイメージで発音すると上手くいくはずです。
- /pl/: ポl
- /bl/:ボl
- /kl/:コl
- /gl/:ゴl
- /fl/:フォl
- /vl/:ヴォl
- /sl/:ソl
- /zl/:ゾl
単語で練習しましょう。
people, able, medical, Google
発音のイメージがしやすいように右側にカタカナのヒントを表示します。
- people:ピーポl
- able:エィボl
- medical:メディコl
- Google:グーゴl
rifle, devil, pencil, puzzle
発音のイメージがしやすいように右側にカタカナのヒントを表示します。
- rifle:ラィフォl
- devil:デヴォl
- pencil:ペンソl
- puzzle:パゾl
lateral escape:/pl/ /bl/ /kl/ /gl/
/pl/ /bl/ /kl/ /gl/ は lateral escape と呼ばれることもあります。
/tl/ /dl/ /nl/の「語尾のL」の発音
次はTとDとNの後に来る「暗いL」[ ɫ ] を見ていきます。/tl/ /dl/ /nl/ の練習です。
上の /pl/ /bl/ /kl/ /gl/ /fl/ /vl/ /sl/ /zl/ の練習と同様に、こちらの /tl/ /dl/ /nl/ の「暗いL」も「ォl」のイメージで発音してみましょう。
発音のイメージがしやすいように右側にカタカナのヒントを表示します。
- /tl/:トl
- /dl/:ドl
- /nl/:ノl
単語で練習しましょう。
/tl/ /dl/ の発音
cattle, settle, shuttle, middle, medal, idle
発音のイメージがしやすいように右側にカタカナのヒントを表示します。
- cattle:キャトl or キャドl (アメリカではこちらが普通)
- settle:セトl or セドl(アメリカではこちらが普通)
- shuttle:シャトl or シャドl(アメリカではこちらが普通)
- middle:ミドl
- medal:メドl
- idle:アィドl
/tl/ と /dl/ のTとDはしばしば弾音化して「速いD音」のようになります。
上のcattle, settle, shuttle の音源もTは有声化して「速いD音」になっています。
/nl/ の発音
channel, panel, tunnel, signal
発音のイメージがしやすいように右側にカタカナのヒントを表示します。
- channel:チャノl
- panel:パノl
- tunnel:タノl
- signal:スィgノl
側面開放とは
さて、ここまで /tl/ /dl/ /nl/ の練習をしましたがこれらは音声学では「側面開放」と呼ばれます。用語は知らなくても大丈夫ですが、Lの基礎知識が身についている学習者はぜひ知っておきましょう。
TもDもNも全て「歯ぐき」を使って発音される「歯茎音」ですが、 /tl/ /dl/ /nl/ ではT, D, Nの直後に同じく調音点が同じの「歯茎音」Lが来ています。このような /tl/ /dl/ /nl/ は音声学では「側面開放(lateral release)」または「側面破裂(lateral plosion)」と呼ばれます。
側面開放とは簡単に言うと、舌先は歯ぐきにつけたままで、舌の両脇だけ歯ぐきから離して発音される現象です。ただしこれがピンとこなくても本記事前半の単語の発音ができていれば大丈夫です。
「音節主音的子音」は簡単に言うと、「母音のように音節を形成できる子音」という意味ですが。これについてはまた別の記事で解説する予定です。
「日本人のための英語音声学レッスン」の側面開放の解説
牧野武彦先生の「日本人のための英語音声学レッスン」では側面開放について以下のように解説されています。
/tl, dl, nl/
/l/ の前に同じ歯茎を調音位置とする破裂音・鼻音がある場合、舌先は上歯茎に密着させたままで舌の側面のみを歯茎から離すことによって破裂音・鼻音から /l/ に移る。これを「側面開放(lateral release)」または「側面破裂(lateral plosion)」と呼ぶ。
母音の発音解説
発音解説の参考文献リスト
この記事は以下の書籍を参考に書いています。おすすめの発音本・音声学書籍紹介は以下の記事にまとめています。
【中・上級者向け102冊】英語の発音向上におすすめの本・音声学書籍レビュー