目次:見たい場所へジャンプ
Josh Katz の American Regional Dialects 調査
Josh Katz という人が American Regional Dialects = 「アメリカの地域方言」に関するインタラクティブなマップを作成しています。
参考 American Regional DialectsJosh Katz のウェブサイト
cot と caught の発音は同じか?
例えば、「cot と caught の発音は同じか?」という質問に対して、アメリカの西の大部分の人は cot と caught で同じ発音をすると答えていることが分かります(赤色)。
また、以下は「Mary, merry, marry をどう発音するか」という問に対にしてのマップです。
Josh Katz の American Regional Dialects 調査でアメリカ英語の地域差を知る
発音の違いだけでなく、以下のようなワードチョイスに関する調査もあるのでぜひのぞいてみましょう。
らいおん
いわゆる「スニーカー」をなんと言うかの調査だね!
tennis shoesが以外に多いようだね!
ひよこ
英語の地域差・方言を知るサイト
他にも英語の地域差・方言を知るサイトや、アメリカ英語の地域差を知るサイトもあるのでのぞいてみましょう。
あわせて読みたい
Harvard Dialect Surveyでアメリカ英語の地域差を学ぼう!
Harvard Dialect Survey でアメリカ英語発音の地域差を深堀り

あわせて読みたい
ニューヨーク方言の Are you on line?について
Are you on line? はニューヨーク方言?!

らいおん
やや上級者向けだけど、気になることがあれば見てみよう!
「発音・流暢性向上」カテゴリでまだまだたくさん発音に関する知識を紹介しています。