be in critical condition 「重体だ」に a はつくか

「彼は重体だ」という文ですが、基本的に以下の2通りの言い方が可能です。

  1. He’s in critical condition.
  2. He’s in a critical condition.

この記事ではこの2つの違いを解説します。

a があるかないかだけど違いはあるのかな?

ひよこ

らいおん

この in (a) critical condition、らいおんはニュースなどを聞いている時に常に a があるかないかを注意して聞いている表現だよ!
この記事を書いた人

サラ

英語ジム らいおんとひよこ®代表
・コロンビア大学 大学院卒:英語教授法修士
・ETS (Educational Testing Service) 米国本社の元問題作成者

 

in critical condition と in a critical condition の違い

ジーニアス英和辞典・ウィズダム英和辞典・オーレックス英和辞典などでは

1.He’s in critical condition.

主にアメリカ英語

 

2.He’s in a critical condition

主にイギリス英語

というラベルがあります。

なるほど、英米での好みの違いがあるんだね!

ひよこ

らいおん

英米差についてちょっと検証してみよう!

 

Google Ngram アメリカ英語で in (a) critical condition を検証

Google Ngramで「American English」として検証してみると、

という結果が得られました。やはり

NOTE
近年アメリカ英語だと無冠詞用法の in critical condition が好まれている

ということが分かりました。

らいおん

ちなみにらいおんも無冠詞 in critical condition 派だよ!
イギリス英語だとどうなのかも検証してみよう!

ひよこ

 

Google Ngram イギリス英語で in (a) critical condition を検証

同様に、Google Ngramで「British English」として検証してみると、

という結果となり、

NOTE
in a critical condition の方がやや優勢で冠詞あり用法の方が好まれている

のようです。

あわせて読みたい
Google Ngramの活用法は以下の記事と記事内YouTube動画もぜひ参考にしてみてください。 【完全ガイド】英語学習者のためのGoogle Ngram Viewerの使い方・活用術

 

まとめ

今回は in (a) critical condition の英米差について考察してみました。冠詞の本を読んでいてもこの違いを英米の冠詞の地域差として扱ってる本もあります。ざっくりまとめとして、

1.He’s in critical condition.

主にアメリカ英語

 

2.He’s in a critical condition

主にイギリス英語

の違いがあり、特にアメリカ英語では無冠詞の in critical condition が好まれているようです。

もちろん「絶対」というわけではないのですし、好みの問題もありますが、これらに注意しながらニュースなどの生英語を聞くと楽しいです。

 

ちなみに、僕はアメリカのニュースを3年以上毎日聞いていますが、critical condition はニュース超頻出表現です。個人的感覚でもアメリカのニュースだと

  1. He’s in critical condition.

がやはりかなり多い気がします。

らいおん

次にニュースなどで聞いたら a があるかないか意識して聞いてみよう!

 

さらに知識を深めよう!

「Writing」カテゴリで間違えやすい表現をまだまだ紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

Writingカテゴリの記事を読む