目次:見たい場所へジャンプ
Are you on line? はニューヨークアクセント?!
「列に並んでる?」というのは英語では普通
Are you in line?
と言いますが、大学院留学でニューヨークに行ってしばらくした頃、スーパーでレジに並んでいたら、
Are you on line?
と聞かれました。
「え?スマホがオンラインかってことかな?」と一瞬とまどいましたが、状況から、「列に並んでる?」という意味だと分かりましたが、その後すぐ調べてみると、Are you online? はいわゆるニューヨーク方言の1つと分かりました。
Harvard Dialect Survey の調査
Harvard Dialect Survey (93番) によると、
Harvard方言調査の結果
- on line を使用するアメリカ人:5.49%
- in line を使用するアメリカ人:88.430%
- どちらでもよいと答えたアメリカ人:5.36%
- どちらでもないと答えたアメリカ人:0.12%
- その他:0.73%
という結果になったようです。
らいおん
「on line を使用する」と答えた人のマップは以下の通りだよ!
やはり on line を使用する人はニューヨーク周辺に多いね!
ひよこ
on line でも in line でもどちらでもよいと答えた人もやはりニューヨーク周辺に多いようです。
あわせて読みたい
Harvard Dialect Surveyについては以下の記事で紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
Harvard Dialect Survey でアメリカ英語発音の地域差を深堀り

on line だけじゃない!ニューヨーク方言とは
on line 以外にもニューヨーカーに好まれる表現があります。
ニューヨーカーに好まれる表現
- on line
- pie
- the city
- Jersey
- foodshopping
etc.
詳しくは以下の Dictionary.com の記事もご覧ください。
参考 Using These Words Will Make You Sound Like You’re From New YorkDictionary.comあわせて読みたい
ニューヨークアクセント(訛り)の特徴については以下に記事で解説しているのでぜひこちらもご覧ください。
【徹底解説】ニューヨークアクセント(訛り)の特徴とは:Stereotypical New York Accent
