らいおん
らいトレで紹介する英文は、らいおんが「実際にネイティブが言っているのを聞いた」ものだけ!
ひよこ
サラ
“rhetoric”の意味を英文で確認!
英文
Russia should tone down its rhetoric regarding nuclear weapons.
日本語訳
ロシアは核兵器に関するレトリックをおさえてくれ。
ソース
NBC Nightly News with Lester Holt より
「特別な効果を狙った言葉遣い」を意味するrhetoric
rhetoric は「特別な効果や影響を狙った言葉遣い」という意味です。
上記英文は2022年2月末に始まったロシア軍のウクライナ侵攻による影響で、プーチン大統領のロシアが核兵器の使用をちらつかせ、非難が高まったというニュースからの引用です。
ひよこ
rhetoric の発音
rhetoric は
/ˈretərɪk/
と発音されます。
tone down rhetoric の意味
上記英文のように tone down rhetoric というフレーズでよく使われるのでぜひこの形で覚えておきましょう。tone down は 「語気などを和らげる」「〜の調子を弱める」という意味です。
トランプ前大統領の rhetoric
ニュースでは rhetoric という語は頻出で、よく聞く語ですが、トランプ前大統領の時は過激な発言やほのめかしの表現が多かったため、ニュースでも rhetoric は特によく使われていました。
トランプ大統領のニュースで覚えたという人もいるでしょう。
rhetoricの意味は「美辞麗句」「修辞法」でOK?
なお、rhetoric を辞書などを見て「美辞麗句」や「修辞法」という訳語のみで覚えている人もいるかもしれませんが、上記英文のように「特別な効果や影響を狙った言葉遣い」という意味を覚えていないと意味が取れない文脈も多いのでしっかりニュアンスを覚えておきましょう。
rhetoric のニュアンス
rhetoric はオックスフォード現代英英辞典では
< formal, often disapproving >
というラベルがあります。フォーマルな響きで、しばしばネガティブな意味で使われることも覚えておきましょう。
英英辞典の定義:meaning of rhetoric
< formal, often disapproving >
speech or writing that is intended to influence people, but that is not completely honest or sincere
と定義されています。
らいおん

rhetoric のツイートもチェック!
NBC Newsより、今、覚えておきたいニュース頻出表現
Russia should tone down its rhetoric regarding nuclear weapons.
ロシアは核兵器のレトリックをおさえてくれ
rhetoric /ˈretərɪk/は「特別な効果や影響を狙った言葉遣い」
今回なら核のことをちらつかせてること
— サラ
「Q&Aサイトから読むアメリカのリアル」発売しました!
(@salah_backpack) March 3, 2022
「フルスクリプト入手可能な米ニュースポッドキャスト」を使ってどんどんニュースを聞こう!
「YouTubeトークショー」でアメリカのテレビを再現しよう!
らいトレのボキャブラリーの特徴は以下の記事にまとめています。

「ボキャブラリー」カテゴリでまだまだたくさん語彙を紹介しています。