名詞化した should’ves, could’ves, somedays の意味

この記事を書いた人

サラ

英語ジム らいおんとひよこ®代表
・コロンビア大学 大学院卒:英語教授法修士
・ETS (Educational Testing Service) 米国本社の元問題作成者

名詞化した should’ves, could’ves, somedays の意味

この記事では名詞化した should’ves, could’ves, somedays について簡単に整理したいと思います。これらはもともと

  • should have ~: 〜すべきだったのに
  • could have ~ :〜できたのに
  • someday: いつか

という意味ですが、これらが名詞として使われる時を見てみます。

 

should’vesの意味:すべきだったこと

should’ves は「すべきだったこと」という意味です。例えば、以下のように言うことができます。

should’vesの英文

I have so many should’ves.

日本語訳

「あの時ああすべきだったなぁっていうこと」がたくさんあるんだ。

 

could’vesの意味:できたのになということ

could’ves は「できたのになということ」という意味です。例えば、以下のように言うことができます。

should’vesの英文

I have so many could’ves.

日本語訳

「あの時ああいうふうにもできたのになぁっていうこと」がたくさんあるんだ。

 

somedaysの意味:いつか〜だったらなぁなこと

somedays は「いつか〜だったらなぁということ」という意味です。例えば、以下のように言うことができます。

should’vesの英文

I have so many somedays.

日本語訳

いつか〜だったらなぁということがたくさんあるんだ。

 

文脈に応じて should’ves, could’ves, somedays を使いこなそう

これらの表現は辞書に載っていなかったりしますが、唐突に使うというより、例えば、会話で ” I sould have 〜” などの shoudl have を連発しているような文脈でそれが名詞化した should’ves を使ってみる、などが効果的な使い方になるでしょう。

 

what-if の意味

さて、これらとセットで覚えておきたいのが、「これから起こりうること」「過去に起こりえたこと」「もしもの話」という意味の what-if です。これは what if 「もし〜だったら」が名詞化したものでです。

あわせて読みたい
詳しくは以下の記事で解説しているのでぜひこちらもご覧ください。 【もしもの話】名詞 what-if の意味とは

 

but や if の名詞もセットで:no buts / no ifs

このように名詞化したパターンは合わせて but や if の名詞も覚えておきましょう。

あわせて読みたい
but と if の名詞用法は以下の記事もぜひご覧ください。 【つべこべ言わない!】No buts! の意味とは:butの名詞用法

 

名詞化した should’ves, could’ves, somedays のツイートもチェック!

 

もっともっと生英語で語彙力を上げたい方へ
「ニュースを9割聞けるようになりたい」「YouTubeトークショーでインプットを増やしたい」という方は以下もぜひお読みください!

「フルスクリプト入手可能な米ニュースポッドキャスト」を使ってどんどんニュースを聞こう!

 

らいおん

ニュースポッドキャストは最初はハードルが高いから、フルスクリプト入手可能な番組から始めるのがオススメだよ!

慣れれば、だんだんスクリプトなしで聞けるようになるよ!

 

フルスクリプト付きニュースポッドキャスト一覧

サラが毎日見ている、オススメの米ニュースポッドキャストは以下の note 記事にまとめています。

 

「YouTubeトークショー」でアメリカのテレビを再現しよう!

 

洋画や海外ドラマももちろんいいけど、トークショーは会話がほとんど途切れず、発話量が多いのでとてもおすすめ!

ひよこ

 

日本にいながらアメリカの番組をYouTubeで再現!トークショーチャンネル22選

同じく毎日必ず見ている「YouTube 米トークショーチャンネル」22選は以下の note にまとめています。「海外ドラマ・洋画リスニングの基礎」を固めるためのトークショー完全ガイド 保存版、です。

 

 

らいトレのボキャブラリーの特徴は以下の記事にまとめています。

らいトレの「ボキャブラリー」5つの特徴

 

「ボキャブラリー」カテゴリでまだまだたくさん語彙を紹介しています。

ボキャブラリー記事をもっと読む