【完全ガイド】コロケーション・例文検索エンジン SkELL の使い方:Sketch Engine for language learning

らいおん

コロケーション・類語・例文検索に非常に便利なツール SkELL の使い方を徹底解説するよ!

便利すぎるツールで、全ての英語学習者にオススメします!

特にライティング・スピーキングのアウトプットトレーニングに活躍します!無料登録不要回数制限無しで英語学習者なら絶対お気に入り登録しておきたいツールだよ!

ひよこ

この記事を書いた人

サラ

英語ジム らいおんとひよこ®代表
・コロンビア大学 大学院卒:英語教授法修士
・ETS (Educational Testing Service) 米国本社の元問題作成者

 

SkELLとは:Sketch Engine for Language Learning

SkELL は Sketch Engine for Language Learning の略で、一言でいうと「ある語がどのように使われているのか」を調べることができる無料の検索エンジンです。「この語と相性の良い形容詞は何かな?」「この名詞の類語は何かな?」「この言いまわしは自然かな?」などを調べたい時に重宝します。

調べたい語をスケッチのように視覚的に分かりやすく表示してくれる検索ツールです。

らいおん

トップページは以下のような感じで非常にシンプルな作りだよ!

参考 SkELLトップページSkELL

 

SkELLでできる3つのこと:コロケーション・類語・例文検索

SkELLでは大きく分けて3つ活用法があります。

SkELLでできる3つのこと
  1. コロケーション検索
  2. 例文検索
  3. 類語・関連語検索

らいおん

3つとも非常に便利な機能だよ!特にコロケーション検索と例文検索が便利です!
後ほど3つとも解説するね!

ひよこ

 

SkELLのデータの抽出ソース

まず、SkELLのデータ抽出ソースについて簡単に見てみましょう。SkELLは以下の表のソースからデータを抽出しており、5,700万以上の英文から10億語以上を抽出しています。

English Corpus for SkELLというページでは以下のような説明があります。

The corpus is made up of Wikipedia articles, selected parts of English Web 2013 corpus and Timestamped web corpus and English websites crawled by the WebBootCat tool.

 

These sources provide a good example of how English is used in everyday, standard, formal and professional context over 1 billion words in more than 57 million sentences

らいおん

5,700万以上の英文は十分な量だね!

 

SkELLは幅広いソースから英文データを抽出

ニュースや学術論文、ウィキペディア記事、オープンソース書籍、ウェブページ、ディスカッションフォーラム、ブログなど様々なコンテクストの英文を含んでいます。

NOTE
The text corpora contain a varied collection of texts such as news, academic papers, Wikipedia articles, open-source books, web pages, discussion forums, blogs, etc. to provide a good example of how language is used in everyday, standard, formal and professional context.

About SkELL ― Data sourcesより

様々なコンテクストの英文からデータを抽出しているのも魅力だね!

ひよこ

 

SkELLのおすすめポイント

SkELLがおすすめなポイントは以下の通りです。全て本記事で詳しく解説していきます。

SkELLのおすすめポイント
  1. 完全無料・アカウント登録不要・回数制限無し
  2. コロケーション・類語がひと目で分かる
  3. コロケーションは文構造や品詞で分類されるので調べたい情報が素早く見つかる
  4. 例文検索が非常にしやすい
  5. コロケーション検索からの例文検索への移行がスムーズにできる
  6. 幅広い文脈からのオーセンティックな英文を検索ができる
  7. サイトがシンプルで使いやすい

らいおん

さっそく実際にどのように使うかを見ていこう!

 

SkELLでコロケーション検索をする:Word sketch検索

さて、SkELlでは①コロケーション検索、②例文検索、③類語・関連語検索の3つができると言いましたが、まずはコロケーション検索を見ていきましょう。

やり方は簡単で、サーチバーに調べたい単語を入力して、「Word Sketch」を選択するだけです。

例えば、「手術」= surgery という語がありますが、この名詞は知っているが

「手術する」「手術を受ける」= (              ) surgery 

という感じで相性の良い動詞が分からないと仮定します。

さっそくSkELLのサーチバーに surgery と入れてみましょう。すると以下のように3つの選択肢が自動で表示されるので「Word sketch」を選択し検索してみましょう。

らいおん

すると以下の結果が得られました。品詞などによって自動で分類されているのが分かるね!

赤枠の中を見てみると動詞+surgeryのコロケーションがリスト化されているね!

以下が赤枠の中を拡大した動詞+surgeryのコロケーションの画像だよ!

ひよこ

らいおん

日本語では「手術をする」「手術を受ける」などと言うけど、英語では undergo surgeryhave surgery などが相性がいいのが分かるね!

 

SkELLでは気に入ったコロケーションから簡単に例文検索できる

SkELLでは気に入ったコロケーションの「例文検索」を簡単に行うことができます。例えば、上記例で

undergo surgery

というコロケーションが気に入って、この2語を含んだ例文が知りたい時は、以下のように undergo をクリックするだけです。

すると以下のように例文が表示されます。ちなみに、例文はMAXで40文まで表示されます。

ひよこ

らいおん

コロケーションが赤色でハイライトされているからひと目で分かるね!

 

SkELLの例文は語形変化の活用形まで表示してくれる

さて、上の画像でお気づきの方もいるかと思いますが undergo で検索しているのに自動的に

underwent, undergone, undergoing などの undergo の活用形も表示

されています。そうです、SkELLではこのように原形(base form)で検索しても例文では活用形まで表示してくれるのです。undergoは不規則変化する動詞ですが、このような動詞の過去形や過去分詞形も問題なく表示されていることが分かります。

これは英語学習者にとって非常にありがたい機能だね!

ひよこ

名詞の複数形の不規則変化もOK

ちなみに、これは動詞に限ったことでなく、例えば

「ネズミ」の単数形 mouse で例文検索しても複数形 mice も表示

してくれます。

 

SkELLは様々なパターンのコロケーションを表示してくれる

ところで、先ほどの surgery では「動詞+surgery」の検索結果を見てみましたが、 SkELLは「動詞+名詞」「形容詞+名詞」などのパターン以外にも「名詞+名詞」など様々なパターンのコロケーションを表示してくれます。

例えば、以下の例は

modifiers of surgery

つまり「修飾語+surgery 」のパターン

を表示しています。

らいおん

plastic surgery, knee surgery, cosmetic surgery など、よく聞くコロケーションがひと目で分かるね!

 

コロケーション検索の練習:「日焼け止めクリームを塗る」は英語でなんて言う?

さて、ここまで理解したら練習でもう1つだけ「Word sketch検索」でコロケーションを調べてみましょう。

sunscreen は「日焼け止めクリーム」という意味ですが、「日焼け止めクリームを塗るは英語でなんと言うでしょうか?こんな時は、

( 動詞 )+ sunscreen

のコロケーションを調べればよさそうです。さっそく検索バーに sunscreen と入れて「Word sketch検索」してみましょう。以下の結果が得られました。

らいおん

「日焼け止めを塗る・つける・使う」

apply/wear/use sunscreen

などが使えることが分かったね!

 

SkELLで例文検索する:Examples検索

さて、ここまででSkELLの1つ目の使い方の「コロケーション検索」はマスターいただければと思います。次はSkELLの2つ目の活用形である「例文検索」するやり方を見てみましょう。

やり方はめちゃくちゃ簡単です。以下の3つのやり方で例文検索ができます。

例文検索のやり方1:共起語の例文検索

1つめは先ほども紹介しましたが、「Word sketch検索」してからそのまま結果として現れた共起語(相性がいい語)をクリックする方法です。

例えば先ほどの sunscreen の検索結果を使って、以下のように apply をクリックしてみましょう。

このように例文検索をすれば、

apply と sunscreen が含まれた例文のみ検索可能

です。以下のような感じです。

コロケーション検索→例文検索への移行が本当にスムーズにできるからめちゃくちゃ便利だよ!

ひよこ

例文検索のやり方2:検索バーの下で直接 Examples をクリック

2つの例文検索法は、キーワード入力した検索バーの下で直接 Examples をクリックする方法です。例えば、sunscreen と入力してある検索バーですぐ下の Examples をクリックします。

らいおん

すると以下のような例文が表示されたよ!この場合は sunscreen がという語が含まれた全ての例文ということだね!

ちなみに、以下のやり方3で説明するけど、検索語は1語でも2語以上でも大丈夫だよ!

例文検索のやり方3:ホーム画面検索バーから例文検索

3つの例文検索法は、SkELLホーム画面の検索バーに入力して「Examples」を選択する方法です。

この時、検索語は1語でも2語以上でも構いません。2語以上だと狙った英文がより見つけやすくなります。例えば、以下のように

apply sunscreen before

と入力し、「in Examples」をクリックします。「〜の前に日焼け止めクリームを塗る」のような英文が出るか見てみましょう。

すると、以下のように apply sunscreen before が含まれた英文のみに絞られ、4文のみヒットしたね!

ひよこ

らいおん

「Examples検索」でもやはり applying のような活用形も表示されていることが分かるね!

 

SkELLで類語・関連語検索する

さて、ここまでで「コロケーション検索」と「例文検索」のやり方を見てきました。いよいよSkELLの最後の3つ目の使い方です。「類語・関連語検索」をしてみましょう。個人的にはSkELLは「コロケーション検索」と「例文検索」をメインで使うのであまりこの機能は使いませんが便利な機能と言えます。

例えば、

「手術」= surgery の類語・関連語

を検索したければ、SkELLホーム画面で surgery と入力して「in similar words」を選択するだけです。

らいおん

検索すると以下の結果が得られたよ!word cloud が自動生成されるようになっているよ!

文字が大きいものほど類似性が高いよ!treatmenttherapy が類義語なことがわかるね!

ひよこ

ちなみに、この検索では関連語も多く結果に反映されます。この例だと、例えば injury(傷)、cancer(癌)、patient(患者)は「手術」に関連した語ですね。

らいおん

これでSkELLの主な活用法3つをカバーしたよ!

 

有料版のSketch Engine vs 無料のSkELL

さて、番外編ではありますが、1つ補足があります。ちょっと名前がややこしいのですが、有料版の Sketch Engine というものがあります。これは無料のSkeLLよりも多く機能が備わっています。詳しくは以下の Sketch Engine のページもご覧ください。

参考 Sketch EngineトップページSketch Engine

 

まとめ:SkELLの長所

ここまでご覧のいただいた通り、SkELLが特に素晴らしいのは、以下の3つだと思います。

SkELLの長所
  1. 一瞬でコロケーションが検索でき、品詞分類してくれる
  2. コロケーション検索から例文検索への移行がスムーズ
  3. 狙ったフレーズでの例文検索が非常にしやすい

個人的には、

SkELLは例文検索が魅力。

 

特にコロケーション検索からの例文検索と、狙ったフレーズでの例文検索が非常にしやすい

と言えると思います。

 

SkELLの使い方:YouTube動画解説

本記事のSkELLの使い方はYouTubeでも動画解説していますのでぜひご覧ください。

 

語彙学習に超おすすめ書籍:英単語学習の科学 中田達也著(研究社)

語彙学習に興味がある方は、英単語学習の科学 中田達也著(研究社)を1度読んでおくのがおすすめです。この本は語彙学習について非常に詳しく書かれており、全レベルの英語学習者におすすめの書籍です。

created by Rinker
研究社
¥1,980 (2024/04/26 05:09:35時点 Amazon調べ-詳細)
ちなみに、僕はアメリカ大学院での研究テーマは「第二言語の語彙習得」で「語彙」が専門で最も興味のある分野なのですが、中田先生のこの本は自信を持っておすすめできます。本当によくまとまっているので、英語学習者なら一家に一冊な本です!

サラ

らいおん

以下の Just The Wordもこの書籍で紹介されているよ!

 

Ludwig、Netspeak、Just The Word、Google Ngram、Do People Say、DeepLも併用しよう!

最後に、SkELLはここまで見てきたように非常に便利なツールでライティングやスピーキングのアウトプットの練習の時に役立ちます。ただし、辞書できちんと調べるのを基本として、同じく超便利ツールである、Ludwig、Newspeak、Just The Word, Google Ngram, DeepL, Do People Sayなどと併用して活用しましょう。

例文検索は、辞書や英文検索エンジンのLudwigもオススメです。用途に合わせて使い分けるといいでしょう。